年末ですよん

okami092009-12-29



 ああ、気ぜわしい。


 年末といえば、これ・・・いや、昨年は実家ツアーだったのでこれはなかったな。お節のリスト&段取り&買い物リスト。


 毎年、28日にこれをすませて29日はこんなことしてないで(^^;)朝からダッシュ!(ダッシュ?)の予定が、毎回28日はごろごろしてしまっているのは何故?今年は27日が忘年会で、朝から留守用のおでんを作り、なんだかんだと忙しくした挙句のカラオケ大会(いや忘年会です)で、カラオケ大会(いえ、忘年会です)が盛り上がり、昨日は一日本当に何もできずに、雲ちゃんとごろごろしていたので、今朝は5時に起きて、夫を送り出してから、メニュー再検討→買い物リスト→段取り→メニュー一覧を・・・・仕事のようだった。


 定番もの以外は、淘汰されていくものもあり、自分のスキルあっぷのためにも一品は新しいものを入れたいので、結局毎年メニューの練り直しから入るので、こういう時間が必要になるんであるが、これ意外に楽しい。一昨年は18品作り、作っている最は「もういい」と思ったが、食べてみると、肉系が足りないとかそういうのがあるので、今年は20品に挑戦!/・・・・・・・・・・・と思ったが、二品ほど淘汰されたので、結局リストでは18品に。買って切って入れるだけのかまぼこも入れれば19品か。あと、きんとん用に買う栗の甘露煮を一品として別に詰めて20品にするか?


 段取りについては、過去にも何度も計画表(画像ではノートの右ページの表)を作っているんであるが、だいたい最後におせおせになって大変な目にあうので、どれの何をいつやるかっていうのを最適化したいのであるが・・・



 あほなあたしは、作り終わったら、「やった〜♪」な開放感とともに、この計画ノートを放り出し、飲み食いのお正月に入り次の年末を迎えるので、この計画でやってどうだったかの記録が一切ない。毎回ない。作りっぱなし。見直しをしないで一年間放置するので記憶の断片すらない。早かったとか遅かったとか、分量すら最適であったかどうか、記録が一切ない。がはっははっは これじゃ単なるメモじゃん。


 てなわけで、今年は可能な限り、結果の記録を・・・・ああ、これなんか思い出す・・・そうだ、化学の実験。


 実験するのは楽しいけれど、結果書いてレポート提出するのがすごい嫌いだったのよね・・・「もう終ったことじゃん」みたいな。終ったことって・・・何のための実験だかわからんぜ。わははっはは