びみょー

okami092006-10-04



 →これ、雲ちゃんの字です。一昨日、日テレで「コナン祭り」ってのをやっていて、6時45分から11時まで、コナンやってました。つっても、九時からは、実写版。で、どうしても、それを録画して欲しいという雲ちゃんのリクエストにお応えして、ビデオの準備をしていたら、「書かないとわからなくなる」といって、自分でラベルを貼って、書いたのがこれ。


 なんか、ドラマとかに出てくる「いかにも子供が書きましたといわんばかりの字」って感じじゃないっすか?



(続き)

 名探偵・・・なんて字、すくなくとも「探偵」なんて2年生で習うはずもなく、そこらにあったコミックスかなんか見て書いたんだと思いますが、ちゃんと書いててすごいな・・・・と思う反面、この字はどーーよ。


 いや、これでも、この字は、雲ちゃんにしては丁寧に・・・・って、このあとすごーーーくいろいろ書いたのに、なんか、カーソルが変なとこに飛んで、そのあと、マウスを触ったら、きえちゃったですよ。


 ぎゃーーー!



 でも頑張って書く。
 

 雲ちゃん、学校関係で書く字(宿題とか漢字ノートとかいろいろ)は、非常に破壊的で、時折読めないこともあり、小学時代ちょーー優等生で書き方コンクール毎年入賞していた私(その割には、大人になってからの字がいまいち・・・ってことは、逆に考えれば小学校時代に字が上手じゃなくても将来上手くなる可能性大。ていうか、大人になってからでも必要に迫られて練習すれば字の改造もできることは知っています。だったらいいじゃん!って思う反面、やっぱ今からそういう習慣つけてる方が大人になってから楽だよ〜とも思い・・・ブチブチ)からすると、「信じられない」状態・・・「字は読めないと意味がないんだーーーー!」と、しょっちゅうぶちきれてます。


 そのいつもに比べれば、まともに書いてると思ったんですが、この程度で「まともだ」と思ってしまう我が子の状態ってびみょーーー。
 そりゃぁぁ、子供の能力に応じて、よいところや頑張ったところを見つけて褒めて認めてあげるのが親のつとめとはわかっていても、「字をまっすぐ書いた」とか「読める字を書いた」とか、そういうレベルかよっていうのが、非常にびみょーーーー。



 こういう時とか、自分の部屋に変な貼り紙するときには(ちなみに先日は「さいきん、パパがオレのへやでおかしを食べることがふえているようです。食べるときはオレに言ってください。」って貼り紙してありました)、丁寧にまっすぐに、読める字を書けるくせに、学校関係では超適当にぐちゃぐちゃに書いてる根性が気に食わん。気に食わんっていうか、学校なめてんのか!って感じが、母親的には許せないってことですかねぇぇぇ。学校に対してたくさんモンクもあるけど、だから、適当でいいよとは思えないのよ>あたし。


 なぁぁんて、どうしても学校っていうところがあわないっていうか、面白いと思えないっていうか、どうでもいいやとしか思えなくて、他にとーーーっても興味があって、一所懸命になれるところがあるんだったら、周囲に迷惑かけない程度に学校では手を抜いて、その分野に力を注ぐってこともありとは思うけど、やっぱ、基本は学校生活でしょって思うのは、浅薄かしら?

 
 習ってない「名探偵」を書けることは、ある種の才能とは思うんだけどさ〜〜・・・・・「すごいね」って褒めたけどさ〜、「名探偵」ってかけなくてもいいから、習った字を、ちゃんと読めるように書いてねって思うのは、とてもあれですかね、「優等生」っていう型にはめようっていう教育方針のお母様って感じですかしら。「かしら」じゃなくて、非常にそうですわね。あたしって、そういうタイプと思わんかったわ。ほーーほっほっほっほっほ。ていうか、あれだね。小学校時代、超優等生だったもんだから、ちょっとでもその路線から外れていると、こっちの方が不安になるのよね。小学校時代なんて適当だったけど、立派な大人になったわよっていう自信を持っているお母さんは、字がきちゃなかろうが、適当だろうが、温かく見守れるのかも。こんなお母さんでご迷惑おかけいたします>雲ちゃん。つーーか、完ぺき主義なんだわね>私。


 ま、この件に関しては、はてなの容量全部使っても書ききれないくらい、あれこれあれこれいろいろいろいろ思いがあるので、また書くことになるでしょう。雲ちゃんを育てていると、非常に自分がわかってイヤだわ。いいところもあるんだろうけど(あまり実感できないけど)、自分が自分に対して持っているマイナスのイメージが、全部具体的に出てきちゃうんだよねぇぇぇぇぇ。だよねぇぇぇぇって・・・・・再度申し上げます。こんなお母様でたいっへんご苦労おかけいたします。立派に育ってね>雲ちゃん。